このページは VRChat で利用が盛んな iwaSync3 Player のプレイリストを視覚的に判りやすくマネジメントするためを目的として用意しています。ここでは JSON データをテキストベースで扱うことで、手軽に編集できることを目的としています。そのため、このページを更新してしまうと編集内容が削除されてしまうことにご注意ください。
このツールは、JSON形式の iwaSync3 (Hoshino Labs.) 向けの再生リストを視覚的に編集・管理するためのツールです。
このツールは一時的な編集用です。ページを再読み込み(リロード)すると、編集中の内容はすべて消えます。
作業を中断したり終了する際は、必ず「管理用Exp」ボタンを押してバックアップテキストを保存してください。
最初にデータを取り込みます。
メニューの「インポート」ボタンをクリックします。
既存のJSONテキスト({"tracks": [...]} の形式)を枠内に貼り付けます。
「読込実行」をクリックすると、リストが表示されます。
新規追加: 左上の「+ 追加」ボタンから新しい動画を登録できます。
Modeについて: 0=通常動画、1=ライブ/ラジオ形式(実装側のルールに準じます)。
編集: 各カードにある「編集」ボタンで内容を修正できます。
削除: 「削除」ボタンでリストから除外します。
カード(またはリストの行)をドラッグ&ドロップすることで、直感的に順番を入れ替えることができます。
編集が終わったら、用途に合わせてデータを書き出します。
💾 管理用Exp(バックアップ推奨)
用途: 作業の保存、バックアップ用。
特徴: 管理用IDが含まれており、次回このツールにインポートした際、公開・非公開といった情報も同じ状態で復元できます。
🚀 実装用Exp(本番利用)
用途: アプリやWebサイトの実装コードに貼り付ける用。
特徴: 不要な管理情報(IDなど)が削除された、きれいなJSONデータです。
保存手順:
ボタンを押すとテキストが表示されます。
「コピー」ボタンを押し、メモ帳などに貼り付けて保存してください。
本サイトは iwaSync3 の提供元「Hoshino Labs.」とは関係は無く、お問い合わせに関してはすべて弊サークルまでご連絡ください。